日本全国ご当地パンをご紹介

目次

「ご当地グルメ」を筆頭に、その土地でしか味わえない「ご当地もの」が注目されています。

もちろん、パン業界でも、「全国パンフェスティバル」というご当地パンのお祭りが開催されるなど、ご当地パンに注目が集まっています。

今回はたくさんあるご当地パンの中でおすすめのパンをご紹介します。

1) メジャーなご当地パン

テレビなどメデイアでよく取り上げられている、有名なご当地パンをご紹介しましょう。

1 滋賀県「サラダパン」

滋賀県にある「つるやパン」が販売するなんとも珍しい「サラダパン」。野菜が入っているのかと思いきや、コッペパンの中に入っているのはマヨネーズであえた千切りタクアン。ふわふわのコッペパンと、たくあんの食感のバランスがとても癖になるパン。今では東京でも購入できるほどの人気です。

(リンク元:http://tsuruyapan.cart.fc2.com/ca1/1/

2 高知県「帽子パン」

昭和30年から販売をスタートし、高知県民のみならず、全国のパン好きを魅了した「ぼうしパン」。発酵した丸いパンに、カステラ生地を帽子の耳のようにつけ、こんがり焼いています。カステラ部分がカリカリしていて、パンであることをつい忘れてしまう、おやつ感覚で食べられるのが人気の理由です。

(リンク元:http://www.47club.jp/40M-000027rnb

3 福島県「クリームボックス」

郡山市に行けばどこのパン屋さんにもある、ご当地パンとしての地位を築いた有名なパン。トーストした食パンの上に、練乳の入ったクリームが乗っているのが基本形。ナッツが乗っていたり、デニッシュ生地だったり、各パン屋によってアレンジが違うのも楽しめます。

(リンク元:https://creamboxbu.wordpress.com

2) 名産とコラボしたご当地パン

その地へ訪れ、食べてみたくなる名産とのコラボパンをご紹介します。

1 兵庫県「三田牛すきやきパン」

自然豊かな三田の地で飼育されたブランド牛、三田牛と特産のこんにゃく、野菜を使ったすき焼きをパンに包み、焼き上げました。肉の旨みがたまらなく、贅沢な気分を味わうことが出来るパンです。

(リンク元:http://www.pumpkin1994.co.jp/shop01_info.html

2 栃木県「餃子パン」

栃木県宇都宮市の名産と言えば、誰もが知る餃子が有名です。その餃子が丸ごと入っているパンが那須高原SAの高原ベーカリーで販売しています。

溢れ出す肉汁、ニンニク、ニラ、ラー油!もうたまりません。焼きたてがおすすめですよ。

(リンク元:https://tabelog.com/tochigi/A0905/A090501/9015132/

3 沖縄県「ゼブラパン」

粒入りのピーナッツクリームと黒糖クリームペースト、パンが何層かに重ねられてゼブラ模様に見える、沖縄の人が愛するゼブラパン。とにかく甘くて重いのですが、ピーナッツの食感がアクセントになってやめられません。

(リンク元:http://www.okiko.net/?men=2&cat=6&art=21

4 埼玉県「狭山茶ホワイトチョコロールパン」

三大銘茶のひとつとしてあげられる、狭山茶を利用したパンです。

渋みがある大人の味わいがするパンです。

(リンク元:http://www.anko-recipe.com/recipe_anko/anko001-010

3) 和菓子とのコラボレーション

あんパンを始め、和菓子を取り柄入れたパンはたくさんありますが、ここでは一風変わった和菓子パンをご紹介しましょう。

1 北海道「ようかんパン」

パンの表面に液体状の羊羹(ようかん)をコーティングしたようかんパン。ツイストパンにホイップクリームを挟んだ「ようかんツイスト」、コッペパンにホイップを挟んだ「ようかんちぎり」、あんパンにようかんをコーティングした「ようかんあんぱん」など種類が豊富にあります。甘いんだけど甘すぎない程良さが、年齢を問わず人気です。

(リンク元:http://www.nichiryo-pan.co.jp/products/?products_tag=popularity

2 愛知県「ういろうパン」

薄皮の四角形のパンの中に、名古屋名物の生ういろうと粒あんを入れたご当地パン。

黒と抹茶の2種類があり、しっとりした口どけで、和菓子という感覚で楽しめます。

アンデルセンの名鉄百貨店、名古屋店で発売されていて、お土産に人気のパンです。

(リンク元:http://www.andersen.co.jp/shop/shop-3542.html

3 岩手県「福田パン」

岩手県民のソウルフードと言われている福田パン。

ふかふかのコッペパンに約50種類の具材やクリームを選んで挟むことが出来ます。

ずんだあんにホイップクリートとか、抹茶にあんこなど、甘いもの好きにはたまらない組み合わせが可能。

スイーツ系だけでなく、惣菜系も充実しているので、気分にあった食べ方ができるのが嬉しいですね。

(リンク元:http://www4.hp-ez.com/hp/fukuda-pan/shop

4)まとめ

今回、ご紹介した以外にも変りダネとして、奈良漬をクリームチーズと合わせた「奈良漬とクリームチーズの塩麹パン」や、桃の果実がゴロッと入った「もものパン」など、ご当地パンの種類は数知れず。違った土地に行った際には、ご当地パンに注目して、その土地を味わうのもなかなか通な楽しみ方ではないでしょうか?