パン屋開業前に知っておきたい定番メニュー

目次

パン屋開業前に知っておきたい定番メニューを16種類ご紹介します。 1) 定番メニュー(16種)

1) 定番メニュー(16種)

1 食パン

写真参照:http://www.ashinari.com/2013/01/22-375239.php

食パンは、パン屋を開業するにあたり外せないメニューです。

なぜ外せないのかというと、食パンは材料費が安く利益率が高いためです。また、毎朝食べるなど習慣的に食べている方も多いため、食パンを気に入ってもらうことは常連客を増やすことにも繋がります。

【食パンの種類】
・角型食パン(プルマンブレッド):四角形の食パン
・山型食パン(イギリスパン):焼き型にフタをしないで上部を山型に焼き上げた食パン
・ワンローフ:400g前後の枕型の食パン
2 フランスパン

写真参照:https://pixabay.com/ja/%E3%83%90%E3%82%B2%E3%83%83%E3%83%88-%E3%83%91%E3%83%B3-%E3%83%91%E3%83%B3%E5%B1%8B%E3%81%95%E3%82%93-%E9%A3%9F%E3%83%91%E3%83%B3-%E3%83%90%E3%82%B2%E3%83%83%E3%83%88%E3%81%AE%E3%83%91%E3%83%B3-678113/

フランスパンは形状やサイズなどによってさまざまな名称が付けられています。

【フランスパンの種類】
・バゲット:意味は「棒」「杖」。最もポピュラーなフランスパンといえる細めの棒状のパン
・パリジャン:意味は「パリっ子」。長さ60cm~70cmほどで太めの棒状のパン
・バタール:意味は「中間の」「合いの子」。バゲットとパリジャンの中間サイズの棒状パン
・フルート:意味は横笛の「フルート」。フルートを彷彿させるような細長い棒状のパン
・フィセル:意味は「紐」。長さ30cmほどの小さくて細い棒状パン
・エピ:意味は「穂」。切れ目を入れた麦の穂のような形のパン。ベーコンエピなどが有名
・ブール:意味は「丸」「ボール」。ボール状のパン
・シャンピニオン:意味は「キノコ」。西洋キノコの形をしたパン
・クロワッサン:意味は「三日月」。実はフランスパンの一種
3 あんパン

写真参照:https://pixabay.com/ja/%E3%81%82%E3%82%93%E3%81%B1%E3%82%93-%E3%83%9A%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%AA%E3%83%BC-%E6%97%A5%E6%9C%AC%E8%AA%9E-%E9%A3%9F%E3%81%B9%E3%82%8B-%E3%82%B9%E3%83%8A%E3%83%83%E3%82%AF-%E9%A3%9F%E5%93%81-%E3%83%91%E3%83%B3-1813427/

あんパンは定番メニューといえる菓子パンです。

あんこの種類によって複数のメニューを展開可能です。

【あんこの種類】
・小豆あん(つぶあん、こしあん、小倉あん)
・白あん
・栗あん
・イモあん
・桜あん
・うぐいすあん

あんパンの歴史は明治7年(1874年)までさかのぼります。銀座にあるパン屋「木村屋」の創業者、木村安兵衛とその次男の木村英三郎によって作られました。現在においても伝統の味を守り続けているため、元祖あんパンの味を確かめてみることも可能です。

ちなみに、4月4日は「あんパンの日」と呼ばれています。

明治8年(1875年)の4月4日、明治天皇に木村屋のあんパン(八重桜の花びらの塩漬けを埋め込んだ、桜あんパン)が献上されたためです。明治天皇はそのあんパンをとても気に入り、「引き続き納めるように」とねぎらったそうです。

4 チョコパン

写真参照:https://www.pakutaso.com/20150837233post-5930.html

チョコパンも定番メニューといえる菓子パンです。

【チョコパンの種類】
・チョココロネ:角笛型のパン内部にチョコクリームを詰めたパン
・チョコクリームパン:チョコクリームを詰めたパン
・チョコチップパン:チョコチップを練り込んだパン
・チョコデニッシュ:チョコレートを練り込んだパン。食パンタイプも多い
・チョコクロワッサン:チョコレートを練り込んだクロワッサン
5 メロンパン

写真参照:http://www.sozai-page.com/02_sozai/c/c03/c03_006/c03_006.html

円形のメロンパンが広く認知されていますが、オムライスのような紡錘形(ぼうすいけい)で、中に白あんが入っているメロンパンもあります。

関西の一部地域では、そんな紡錘形のメロンパンが製造・販売されています。

【メロンパンの種類】
・円形メロンパン
・紡錘形メロンパン
6 揚げパン

写真参照:http://www.photo-ac.com/main/detail/565680

味付けとして砂糖(シュガー)をまぶすのが一般的ですが、きな粉、ココアパウダー、シナモンなどをまぶして販売しているパン屋もあります。

また、カスタードクリームや生クリーム、つぶあんなどを挟んで販売しているお店もあります。

7 クリームパン

写真参照:http://japanism.info/anpan-free-photo.html

クリームの種類によってもメニューの幅が広がります。

【クリームの種類】
・カスタードクリーム
・生クリーム
・チョコレートクリーム
・あんクリーム
・抹茶クリーム
8 レーズンパン(ぶどうパン)

写真参照:https://pixabay.com/ja/%E3%83%91%E3%83%8D%E3%83%88%E3%83%BC%E3%83%8D-%E3%83%91%E3%83%B3-%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%82%BA%E3%83%B3-%E9%A3%9F%E5%93%81-1696149/

レーズンパンも定番メニューといえる菓子パンです。

レーズン食パン(食パン型のレーズンパン)というメニューもあります。

9 ソーセージパン

写真参照:https://pixabay.com/ja/%E3%83%9B%E3%83%83%E3%83%88%E3%83%89%E3%83%83%E3%82%B0-%E3%83%99%E3%83%BC%E3%82%AB%E3%83%AA%E3%83%BC-%E3%81%8A%E8%8F%93%E5%AD%90-%E3%83%91%E3%83%B3-%E9%A3%9F%E4%BA%8B-%E9%A3%9F%E5%93%81-%E3%82%BD%E3%83%BC%E3%82%BB%E3%83%BC%E3%82%B8-510927/

パンとソーセージの相性はバッチリです。

ソーセージパンは調理パンの定番メニューといえます。

【ソーセージパンの種類】
・ウィンナーロール:ウィンナーを巻いたパン。串付きも多い
・ソーセージドーナツ:ソーセージをドーナツで巻いたパン
・ミニソーセージパン:一口サイズなど小型のソーセージパン
・ホットドッグ:ソーセージを挟んだパン
10 カレーパン

写真参照:http://www.sozai-page.com/02_sozai/c/c03/c03_008/c03_008.html

カレーパンも調理パンの定番メニューといえます。

カレーパンは揚げるタイプと焼くタイプに大別できます。

パンの形状は丸型、タワシ型、ナン型などさまざまです。

2016年3月6日、東京(二子玉川)にて、日本カレーパン協会が「2016カレーパン博覧会」を開催しました。

100種類以上のカレーパンが集まるという、カレーパン好きにはたまらないイベントだったのですが、予想を遥かに超える数の客が殺到し、なんと開始後20分も経たずにカレーパンが完売してしまいました。ちなみにイベントは11時から19時まで開催される予定でした。

カレーパンがそれだけ人気のパンということかもしれませんね。

11 焼きそばパン

写真参照:http://www.sozai-page.com/02_sozai/c/c03/c03_052/c03_052.html

焼きそばパンも人気&定番の調理パンです。

コッペパンに挟んだものが多いです。

濃い味付けが可能なため、学校の売店・購買部などでも人気化しやすい商品です。

焼きそばではなくスパゲッティを挟むスパゲッティパンもあります。

12 コロッケパン

写真参照:http://www.sozai-page.com/02_sozai/c/c03/c03_045/c03_045.html

コロッケパンも定番の調理パンといえます。

焼きそばパンと同じくコッペパンに挟んだものが一般的ですが、バンズに挟んだもの(コロッケバーガー)なども人気です。

13 ピザパン(ピザトースト)

写真参照:https://pixabay.com/ja/%E3%82%A2%E3%83%A1%E3%83%AA%E3%82%AB-%E3%82%A2%E3%82%B8%E3%82%A2-%E3%83%99%E3%83%BC%E3%82%B3%E3%83%B3-%E3%83%90%E3%83%BC%E3%83%99%E3%82%AD%E3%83%A5%E3%83%BC-%E3%83%91%E3%83%B3-%E4%B8%AD%E5%9B%BD%E8%AA%9E-1238674/

トッピングによって多種多様なメニューを展開できる調理パンです。

トマトソースをベースに、チーズ、ソーセージ(サラミ)、ベーコン、ピーマン、たまねぎ、コーンなどを具材としたものがメジャーです。

14 チーズパン

写真参照:http://www.kenpo21.com/large/bread23_jpg.html

チーズを使用したパンの総称です。

【チーズパンの種類】
・チーズトースト
・コーンチーズパン
・ベーコンチーズパン
・クリームチーズパン
・チーズ蒸しパン

チーズは他の具材とも相性が良いので、上記の他にもさまざまなバリエーションが考えられます。

15 サンドイッチ

写真参照:http://www.ashinari.com/2010/11/24-342968.php

サンドイッチもパン屋の定番メニューです。

【サンドイッチの種類】
・たまごサンド
・ツナサンド
・ベーコンレタスサンド
・チキンサンド
・カツサンド
・ハムカツサンド
・あんサンド(小倉あんなど)
16 フルーツデニッシュ

写真参照:https://pixabay.com/en/danish-pastry-fruit-filling-sweet-866290/

フルーツデニッシュは、デニッシュにフルーツを添えたもので、デザート・スイーツとしての定番メニューです。パン屋に彩りを与えるという面もあります。

りんご、いちご、オレンジ、マンゴー、洋梨、桃、ブルーベリー、ラズベリーなどを添えたものが一般的です。中にはいちじくのフルーツデニッシュなどもあります。

また、フルーツではないですが、生クリーム、抹茶、あんこなどを組み合わせた和風デニッシュもあります。

まとめ

以上、パン屋開業前に知っておきたい16種類の定番メニューでした。

また、メニューを考える際には、どのようなパン屋を開業するのか(コンセプト)、主にどのような客層に向けて販売するのか(ターゲティング)をあらかじめ明確にしておきましょう。

単に定番メニューを並べるのではなく、開業するパン屋のコンセプトやターゲティングに沿ったメニューを提供できると、より良い反応が得られるようになります。